INDEX
リクルートブログをご覧の皆さんこんにちは。
株式会社TOKYO BASE人事の池田です。
本日は「営業力」に関してのお話です。
「営業力」と聞くと営業職や販売職がすぐに頭に浮かぶかと思います。
でも本来、営業力は営業職だけの能力ではありません。
「わたしは物を作る仕事がしたいから」
営業力がないといくらクリエイティビティがあっても製品化までいたりません。
「わたしは物を買い付ける仕事がしたいから」
お金を払えばどんなブランドも扱える・・・そんな甘いものではないのがファッション業界。
ブランドを取り扱うために自分のショップの魅力を伝えられる営業力が必要です。
企画でもバイヤーでも、どんな仕事でも営業力って必要なのです。
だからこそ、どんな職種であろうとTOKYO BASEは全社員に圧倒的営業力を求めます。
営業力は様々な能力の掛け算です。
コミュニケーション能力や分析力であったり・・・でも何かが優れていても、「0」要素がひとつでもあるだけで、その答えは「0」になってしまいます。
「できないこと」があってはならない。
だからこそ営業力を身につけようとすると必然的に様々な知識を収集し多様なアプローチをすることになります。
「営業は仕事の基本」というのは、こういったぬけのない仕事のベースメントを身につけることができるから言うのかもしれません。
そしてこの基本を身につけると、組織に依存した働きではなく、自分ひとりでも「自立」した働き方ができるようになります。
そうやってはじめて「自分のショップを持つ」であったり「ブランドを作る」といった夢が実現に近付くのです。
TOKYO BASEでは社員ひとりひとりに「自立」してほしいからこそ、全員に「圧倒的営業力」を求め、そこを評価の指標としています。
自分の夢を叶えるためには「営業力」が必要だと思った方、
圧倒的営業力をもった社員が面接や説明会に登場する新卒採用選考会がございます。
是非そちらでお会いしましょう。
では本日はこのへんで!
人事
池田 早希
【5月内定獲得】18新卒採用エントリー&選考スタート!
CEO・取締役直接登壇会社説明会は
4月12日 17:00-19:00@東京
4月14日 17:00-19:00@大阪
絶賛ご予約受付中!
マイナビ2018
リクナビ2018