INDEX
ブログをご覧の皆さんこんにちは!
STUDIOUS 池袋店の中山知孝です。
はじめに僕について簡単に話すと、恥ずかしながら「全てにおいて半端な人間」です。
これまでの22年間、特別挫折も味わったことがなければ、何かで一番になったこともありません。
周囲の環境にも助けられ、甘え続けてきた22年間だったと感じています。
いきなり自分のネガティブキャンペーンみたいになってしまいましたが(笑)、僕と同じような境遇の方って多いんじゃないかなって思っていたりもして。
だから今回は、決して文章力はありませんが、僕と同じようなコンプレックスを抱えた方に向け等身大でお話させて頂きます。
2018年新卒入社
金沢大学法学部卒業
STUDIOUS MENS 池袋店
中山知孝
大きく分けて3つ!
■どのような経緯でこの会社に入社したのか。
■今何をしているのか。
■未来どうなっていたいのか。
について書かせていただきます。
僕はもともとファッションに対しては無頓着で興味がありませんでした。
進学したのが石川県にある金沢大学で北陸エリア自体そんなにファッションで盛り上がっているわけでもありません。ただ、たった一人の親友が大学生になって久々に会ってみるとめちゃめちゃオシャレになっていたんです。
もともと同族嫌悪を抱くことがお互いあって色んな意味で「こいつに負けたくない」と単純に思いました。
そこからは金沢でいろんなお店に足を運び多くの店員さんに出会い服を買い、
ファッションショーにも出たり、有難いことにインスタのフォロワーが爆増したり、、、
今までの人生からはちょっと考えられない楽しい日々が待っていました。
「ファッション×SNSなら極められる、1番を狙ってみたい」
そう思いました。
僕はファッションがきっかけで人生が変わりました。
僕にとってはたまたまファッションがきっかけとなりましたが、人によってきっかけとなるものもそのタイミングも異なります。
なので、大学生になりめちゃめちゃおしゃれになっていてくれた親友には非常に感謝していますね(笑)。
好きなファッションで稼ぎ、早いスピード感で成長したいと思っていた中で出会ったのがTOKYO BASEでした。
知り合いがTOKYO BASEに入社していたこともあって、3年次にインターシップに参加しました。
そこからは、代表の谷さんをはじめ、関わるセールスメンバー、人事全ての人に魅力を覚え気が付いたら入社していたという感じです(笑)。
こうして、社会人として成長環境に身を置くことはできましたが、用意された「環境」に依存することなく、しっかりと地力をつけてファッションで人生初の1番を獲るために精進しています。
日々の営業の中で、自分の思いを伝えるにはどうしたらいいのか、
目の前のお客様に気持ち良くお買い物してもらうためにはどうしたらいいのか、
など試行錯誤を繰り返す毎日で今まで味わったことのない挫折感、そして達成感があります。
正直僕は結果の出し方を知りません。
だから知らないことは知っている人に聞きます。
TOKYO BASEは上との距離が非常に近いので積極的に先輩をお誘いしますし、積極的に自分よりも結果を出している人との交流を大切にしています。
こう言うといやらしく思われるかもしれませんが、自分のレベルを上げるため、より多くのお客様を幸せにするためには非常に合理的です。
将来的には、自分のブランドを立ち上げたいと思っています。
価値観は人によって当然に異なるけれど、自分の創った「ファッション」を通じて世界中の人に何かしらの影響を与えられたらいいなと。
小さな一歩ですが、自分が内定者の時にSNSを通じて仲良くなったデザイナーの方と一緒に服作りをさせて頂きました。
はじめに抱いた自分の気持ちを風化させないためにもやってみたいなって思ったんです。
実際に働き始めると、イマの自分になかなか余裕はないけれど、
自分の将来の夢を叶えるために、大事にすべきところに対してはしっかりと時間も体力もお金も投資していきたいと思っています。
最後になりますが、人間というものは簡単に変われます。
ただ、人間って弱い生き物だとも思ってます。
あれやりたい、こうなりたいと思ったことに対して、どれだけ初心を風化させず愚直にアクションし続けられるか。
負けず嫌いでコツコツと結果を出していき世界すらもかえたいと思っている方がいたら、私たちの会社で一緒になってガツガツ働きましょう。
一緒になって夢を追いかけられる日を楽しみに待っています。
【20インターシップ情報】
~INTERNSHIPセミナー~
-東京-
■9月6日(木)17:00-18:30 @東京
■9月21日(金)17:00-18:30 @東京
-大阪-
■9月7日(金)15:00-16:30 @大阪
【19新卒採用情報】
~現在予約受付中~
■8月23日(木)17:00-18:30 @東京
■8月29日(水)17:00-18:30 @東京