INDEX
こんにちは!新卒1年目の伊藤真以です。
自己紹介をします!
社内の人からはなぜかびっくりされますが、ダンスが好きです!
だからですかね、ストリートファッションが好きです。
でもラフすぎると「ちゃんとした服着て」と営業部長に怒られます(笑)
2018年新卒入社
明治大学 法学部卒業
STUDIOUS WOMENS ZOZOTOWN
伊藤 真以
突然ですが、
就活生のみなさんは、今、就活に対してどんなモチベーションですか?
ちょうど1年前のこの時期、私は就活など1ミリもせず、朝も昼も夜も深夜もダンスしていました。幻滅しないでください!(笑)
伝えられることもちゃんとあります!
皆さんに悩まずに、楽しく就活してもらえたらいいなと思い、
今日は私の就活をメインにお話します。
【学生時代】
やりたいことをやっていました。
つまり、永遠にダンスをしていました。
ダンスのサークル代とレッスン代を稼ぐためにバイトをして、少しでも脚が休まるようにデスクワークを選び、レッスンの時間に間に合うように大学の時間割を組みました。
いつでも最優先はダンスだったし、就活の面接もダンスのことしか話せませんでした。(笑)
【就活本番】
3月の就活解禁と同時にダンスを止め、就活を始めました。
結論から言うと、私は就活を2回します。
選考に進んで集団面接をする中でよく耳にし、私も波に飲まれて使ってしまっていたこのフレーズが、私の就活を大きく変えるきっかけになります。
「御社に貢献したい」
使っておきながら、自分がそう思っていないことは明白でした。
でもみんな使っているし、「就活って貢献できる会社を見つけることなの?」と就活に対する不信感が募っていきました。同時に自分が分からなくなっていきました。
就活についてぐるぐると頭を巡らせながら、とある化粧品メーカーで三次面接をしたある日、決定的瞬間が訪れます。(笑)
「人を綺麗にすることに興味がない!」
周りのみんなが続々と内定を決め、就活を終えフィーバーしていく中、
私は進んでいる選考をすべて辞退し、納得いく就活を一から始めることに決めました。
6月中旬です。
それから自己分析をしていくうちに分かったんです。
自分は良い意味でも悪い意味でも「自己中」だということに!
気づくのが遅いですよね。人のために働く会社が合っていなかったんです。
就活は早めに始めて損はありません!(笑)
・自分の好きなこと
・自分のために働ける会社
の二軸で就活をリスタートしました。
そしてたどり着いたのがTOKYO BASEだったんです。
【TOKYO BASEで働いてみて】
今の上長が、「ここ(TOKYO BASE)は3か月で1年分くらいのことを学べる」と言う通り、能動的な人が多いからこそのスピード感と、それに伴う行動力が必須の環境です。そのスピード感に追いつけず、自分のダメなところが浮き彫りになる毎日です。
私は7月半ばから、EC事業部で働いています。
営業と違い、お客様がお買い物しているときの姿や表情を見ることはできません。そのため頼れるのは数字で、データを見て検証し、売上戦略を立てていきます。まだできることに限りがある今でさえ、何をすべきなのか分からなくなりパンクすることもしばしば。慣れる日が来ると思えません…。
でも、TOKYO BASEには、やろうとしていることを「いいじゃんそれ!」と言って応援してくれたり、自分の仕事の時間を割いて叱ってくれる先輩方がいます。新人も一社員として対等に接してくれるTOKYO BASEの人と環境に感謝する日々です。
今はただ目の前のことに必死な毎日で、将来のことは正直考えられないけれど、
入社当初から体現したいと思っている目標は、
アパレル業界を目指す人に希望を与えられる人間になることです。
最初はその観点から人事になりたいと思って入社しましたが、
最近は正直どの部署でもこの目標は達成できると気づきました。
だから今は、一刻も早くTOKYO BASEのEC事業部を盛り上げる一員になること。
そのために、ウィメンズをECから盛り上げていくこと。
これが私の近未来的な目標です。
長くなってしまいましたが、
私が自身の就活の経験とTOKYO BASEでの半年を通して、就活生の皆さんにお伝えしたかったことは二つです!
「就活は自分のためにするもの」で、
「自分は自分だし人は人」だということです。
ついでに言うと、就活は早く始めて損はないということ。(笑)
でも、ダンスまみれだった生活に悔いはないですよ。きっと、そのとき自分が本当にやりたいことだったからです!
有名大学でアパレルに興味がある皆さん、
“その大学でアパレルに行くの?もったいないね。”
なんて、言わせとけばいいんですよ!
自分がやりたいことをやる。
それが一番ハッピーなことだと思います。
皆さんが自分のために働ける会社に出会えることを願っています!
それがもしTOKYO BASEだったら嬉しいです。
店舗ではないのでなかなか会う機会がないのが残念ですが…
何かあればインスタからメッセージくださいね!
@mai____04
【20インターシップ情報】
~INTERNSHIPセミナー~
–東京–
■10月19日(金)17:00-18:30 @東京
■10月26日(金)17:00-18:30 @東京
■10月30日(火)17:00-18:30 @東京
■10月30日(火)17:00-18:30 @東京
■11月9日(金)17:00-18:30 @東京
■11月14日(水)17:00-18:30 @東京
–大阪–
■10月19日(金)17:00-18:30 @大阪
■11月2日(金)17:00-18:30 @大阪
■11月15日(木)17:00-18:30 @大阪
【19新卒採用情報】
~現在予約受付中~
■10月18日(木)17:00-18:30 @東京
■10月24日(水)17:00-18:30 @東京
■10月31日(水)17:00-18:30 @東京