INDEX
こんにちは!新卒1年目の高場菜緒です!
私がなぜTOKYOBASEを選んだのか?
正直にいうと、、、「ただワクワクしたから」です!
そんな直感で会社を選んだ私ですが、いま就活をしている方にとって少しでも参考になればいいなと思い、入社までの経緯と今後についてお話させて頂きます。
2018年入社
日本大学商学部 卒
STUDIOUS WOMENS 池袋店
髙場 菜諸
【学生時代】
学生時代はとにかくやりたいことをやっていました。
ダンスがしたい!好きな服が欲しい!旅行もしたい!美味しいご飯が食べたい!
私は何でもしたがりだったので、ダンスを中心にアパレルのバイトもして、好きな物のために色んなアルバイトをしていました。
【就職活動】
私は大学3年の夏に就職活動を始めました。
ダンスの他に好きなことがファッションだったのでアパレル企業を中心に見ていた中で、知人の紹介でTOKYO BASEのインターンシップを受けました。
そして、その説明会がただただ「ワクワク」したんです。
私は当時、具体的に将来の夢というものを持っていなかったし、他にワクワクする企業に出会えていなかったので、
「なぜ自分がこの会社にワクワクしたのか」
について突き詰めて考えました。
思い返せば自分のこれまでの人生、ダンスもそうですが、私にとってのワクワクの条件が「好きなこと」と「結果主義」でした。
そして、最初から最後までそう思えた企業がTOKYO BASEだけだったので、何も迷うことなく入社を決意しました。
【現在と今後】
入社してから思うことは、やっぱり”結果主義”だということです。
結果を出すことも、そのために数字と向き合いつつ、どうやったらお客様を幸せにすることができるかを考えて行動することは難しいですが、何事も自分次第の環境はワクワクさせてくれます。
また、自ら行動する人に対して自分のことのように向き合ってくれる先輩方しかいないので人的環境にも恵まれています。
「好きなことで稼ぎたい」のが入社時の将来のVISIONですが、
今はバイヤーを経験したいと思っているので、そのためにまずは1年目のうちに店長になることが直近の目標です。
【最後に】
私は就活を始めた段階で夢やゴールが決まってなくても良いと思います。好きなことに夢中になっている中で見つかることもあるし、これから変わっていっても良いと思います。
なので、皆さんが自分自身が働いている姿を想像し、シンプルにワクワクできる会社に出会えることを願ってます!
何かお役に立てることがあれば、STUDIOUS池袋店にいるので会いにきてください!
等身大で私なりのアドバイスをさせて頂きます!
【20インターシップ情報】
~INTERNSHIPセミナー~
–東京–
■11月9日(金)17:00-18:30 @東京
■11月14日(水)17:00-18:30 @東京
■11月20日(火)17:00-18:30 @東京
■11月29日(木)17:00-18:30 @東京
–大阪–
■11月15日(木)17:00-18:30 @大阪
■12月6日(木)17:00-18:30 @大阪
【19新卒採用情報】
~現在予約受付中~
■11月13日(火)17:00-18:30 @東京
■11月28日(水)17:00-18:30 @東京