INDEX
ブログをご覧の皆さんこんにちは!
株式会社TOKYO BASE人事の網谷です。
突然ですが、アパレル業界に必要な能力って何なんでしょうか。
接客力やファッションセンス、服の知識・・・
確かにこれらは必要です。
しかし、それらに関しては、入社してからでも十分に磨いていく場があります。
私たちが新卒採用において学生の方に求めていることはもっと根元の部分にあります。
弊社が掲げる『求める人物像』にはそれが全て込められています。
『自ら能動的かつ迅速かつ柔軟に動き結果を残す人材』
「求める人物像」については、学生の方からよく質問も受けるのでこの機会にご紹介させていただきます!
会社は学校ではありません。
自身が成長していくためのカリキュラムが用意されていて、そのレールに従えば自動的に自分の思い描く理想像に近づけるわけでもありません。お金を払い受動的に学びを受ける場とは違い、労働の対価として賃金を得る場なのです。
そんな中で成長するためにはそのような仕事、環境を自ら能動的に見つけに行く、もしくは創り上げる姿勢が大事です。
30歳になるまでにこれがしたい!という夢はありますか?
もしあるのであれば、何事も迅速に動いてください。人が1時間迷うことを30分で、1週間かけることを5日で、1年かけることを半年で。
普通の人が40歳でやることを20代でやりたいのであれば、日々の小さい行動から迅速に動く習慣付けをしないと若いうちの成功はありません。
躓いたら方向修正できる柔らかさを持っていますか?
「自分をもつこと」は大事です。芯を持っている人でなければ夢は叶えられません。
しかし、芯を持つことと方法を変えないことは違います。
目的を達成するためなら、周りの意見を聞き入れ、そこに到る過程を柔軟に修正できる人は飛躍します。
手段を目的にしないでください。
そういう過程があれば自ずと結果はついてきます。
もしそれで結果が出ないのであれば、何かが間違っていたか欠けていたのかもしれません。
その時は迅速に戻って柔軟に「正しい過程」に修正すればよいのです。
そういった過程も踏まえ、弊社は「結果主義」を掲げています。
当社に入るために特殊能力なんて必要ありません。
以上のような考え方ができ、行動にうつせる素質があるかどうかをみています。
弊社は誰しもが働きやすい場ではありません。
ゆっくり人生を歩んでいきたい人、
賃金を得ることだけが目的の人、
結果<過程を評価してもらいたい人には、もしかしたら向いていないかもしれません。
唯一無二な仕事をしたいと考え、結果に対する正当な評価を受けたいと願い、若いうちから成し遂げたいことがある人には最適な環境です。
本日は、改めて弊社の『求める人物像』のお話をさせていただきました。
弊社に限らずどこの企業も、『求める人物像』には採用基準の全てがつまっています。
しっかり自分と照らし合わせて就活を進めていってください!
また、弊社の『自ら能動的かつ迅速かつ柔軟に動き結果を残す人材』
これにしっくり来た方は、迷わず選考に進んでください。
そんな方と面接でお話できるのを楽しみにしています。
【20インターシップ情報】
~INTERNSHIPセミナー~
–東京–
■11月20日(火)17:00-18:30 @東京
■11月29日(木)17:00-18:30 @東京
■12月7日(金)17:00-18:30 @東京
■12月11日(火)17:00-18:30 @東京 増設
■12月15日(土)17:00-18:30 @東京 増設
■12月18日(火)17:00-18:30 @東京 増設
■12月21日(金)17:00-18:30 @東京 増設
–大阪–
■12月6日(木)17:00-18:30 @大阪
【19新卒採用情報】
~現在予約受付中~
■11月28日(水)17:00-18:30 @東京