INDEX
ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
株式会社TOKYO BASE人事の網谷です。
前回のブログではセレクトショップ「STUDIOUS」事業のコンセプトや取扱ブランドについてお話させていただきました。(コチラ)
本日も引き続き「STUDIOUS」に関して。
実は、STUDIOUS事業には複数の業態があるんです。
あまり知られていないので今回はこちらのブログでしれっとご紹介させていただきます!
【STUDIOUS】
【ターゲット】20-30前半
【テイスト】モード
『日本発を世界へ』をコンセプトに国内のTOKYOブランドにこだわりリアルなモードスタイルを提案していくセレクトショップです。ターゲット層は20-30前半お客様。原宿のメンズのお店からスタートしましたが、現在はウィメンズのお店からメンズ・ウィメンズ複合店まで、全国に16店舗を展開しています。
店内は全て『白』を基調とし、あえて店としての色をつけていません。
それは「TOKYOブランド」ひとつひとつの色を大事にしていきたいから。
例えば一般的なセレクトショップは、お店のフィルターを通してブランドを提案していきます。そのためブランドをまぜこぜに陳列したVMDも良くみられます。
一方STUDIOUSでは、必ず上の写真のようなブランドプレートを配置し、ブランドごとで陳列しています。
ブランドごとにまとめることで、そのブランドのシーズンテーマがどのようなものなのかを一見して分かるようにしています。
【STUDIOUS 2nd】
【ターゲット】20-30前半
【テイスト】カジュアル
2つ目の業態「STUDIOUS 2nd」。STUDIOUS原宿本店のはす向かいに存在するこのショップはターゲットの年齢層はそのままですが、テイストが「STUDIOUS」とは少し違います。TOKYOブランドのなかでもリラックス・カジュアルスタイルなものを集積しています。
【STUDIOUS 3rd】
【ターゲット】20-30前半
【テイスト】ストリート
そしてSTUDIOUS 2ndの二つ横に存在するのが「STUDIOUS 3rd」。こちらもターゲットの年齢層は変えず、テイストのみをずらしています。このお店のコンセプトは「東京ハイストリート」。素材や機能にこだわった日常に着ることのできるストリートスタイルを提案しています。
【STUDIOUS TOKYO】
【ターゲット】30-40前半
【テイスト】モード
上の二つの業態はテイストをずらしていました。一方「STUDIOUS TOKYO」は、ターゲットの年齢層を変えています。ターゲットは30-40代の高感度な大人。東京に2店舗・大阪に1店舗あります。日本のみならず世界でも高い認知度を誇るTOKYOブランドを数多く取り扱い、海外からのお客様の間口としての役割も担っています。内装もより海外を意識し新しいジャポニズムのテイストを印象付けるような雰囲気作りをしています。
お気に入りのスタイルはありましたでしょうか?
是非全ての業態に足を運んでみてください。
今後もテイストや年齢層にはとらわれず、「日本発を世界へ」という企業理念に沿うことであればさまざまな業態を開発していく予定です。
就職先としてアパレル企業を選ぶとき、「このブランドが好き」「スタイルが好き」という見た目の部分で選んでしまうこともあるかもしれません。
でも自分が入った後どの業態に携わることになるかは分かりません。
弊社の業態は、全てこの「日本発を世界へ」というコンセプトに通ずるもの。
是非そういった「裏側」に共感して、当社を選択していただければと思います。
【20インターシップ情報】
~INTERNSHIPセミナー~
■12月11日(火)17:00-18:30 @東京
■12月15日(土)17:00-18:30 @東京
■12月18日(火)17:00-18:30 @東京
■12月21日(金)17:00-18:30 @東京
■1月11日(金)17:00-18:30 @東京 NEW
【20本選考情報】
COMING SOON !!